日本発の論文3報がACIE・AJOC・ChemMedChemで2013年10月の最多アクセス論文に(微生物化学研究所・柴崎研、名古屋大・伊丹研、東京医科歯科大・玉村研)

Wiley-VCHは、各国化学会と共同出版する各ジャーナルで2013年10月に最も多くのアクセスを集めた論文(Most Accessed Article)を発表、日本の研究室による論文がAngewandte Chemie International Edition (ACIE), Asian Journal of Organic Chemistry (AJOC), ChemMedChemの3誌で最多アクセス論文となりました。日本発の論文3報が同じ月に最多アクセスになるのは珍しいですが、日本の化学研究の層の厚さをを示す朗報ではないでしょうか。

これらの論文は、他のジャーナルの最多アクセス論文とともに、化学ニュースサイトChemistry Viewsで紹介されています。
 ⇒ Most Accessed Articles: October 2013 (December 02, 2013, Chemistry Views)


Angewandte Chemie International EditionAngewandte Chemie International Edition
微生物化学研究所・柴崎 正勝所長、熊谷 直哉主席研究員の共著による、不斉触媒としての希土類-アミド錯体に関する総説
無料公開中 Kumagai, N. and Shibasaki, M. (2013), Asymmetric Catalysis with Bis(hydroxyphenyl)diamides/Rare-Earth Metal Complexes. Angew. Chem. Int. Ed., 52: 223–234. doi: 10.1002/anie.201206582

Asian Journal of Organic ChemistryAsian Journal of Organic Chemistry (Asian JOC)
名古屋大学大学院理学研究科・伊丹健一郎教授の研究室によるPd触媒を用いた2-アミノチアゾールのC-H・C-N結合直接的アリール化に関する論文
2013年12月末まで無料公開 Uehara, T. N., Yamaguchi, J. and Itami, K. (2013), Palladium-Catalyzed C-H and C-N Arylation of Aminothiazoles with Arylboronic Acids. Asian Journal of Organic Chemistry, 2: 938–942. doi: 10.1002/ajoc.201300172

ChemMedChemChemMedChem
東京医科歯科大学生体材料工学研究所・玉村 啓和教授の研究室によるケモカイン受容体CXCR4の低分子リガンド合成に関する論文
無料公開中 Narumi, T., Aikawa, H., Tanaka, T., Hashimoto, C., Ohashi, N., Nomura, W., Kobayakawa, T., Takano, H., Hirota, Y., Murakami, T., Yamamoto, N. and Tamamura, H. (2013), Low-Molecular-Weight CXCR4 Ligands with Variable Spacers. ChemMedChem, 8: 118–124. doi: 10.1002/cmdc.201200390

カテゴリー: ジャーナル, 論文 タグ: パーマリンク