査読者・編集者は投稿論文のどこに注目するか|Asian JOCのFB連載企画「良い論文を書くコツ」第7回

アジア発の新しい有機化学ジャーナルAsian Journal of Organic Chemistry (Asian JOC)Facebookページでお届けしている好評連載「Tips for Writing Better Science Papers 」の第7回記事は、「投稿された論文を手にした編集者・査読者がどこに注目するか」を解説しています。
 ⇒ So what do reviewers and editors look for in a manuscript?

記事によると、査読者・編集者が論文に求めるのは次の4つのポイントです。
 1) Innovation (他の論文にない発見があるか)
 2) Hypothesis (この研究は、どのような問題に対して答を出そうとしているのか)
 3) Evidence (データと説明が結論を裏付けているか)
 4) Writing (よく書けていて、結論が分かりやすいか)

査読者・編集者が最初に目にする「表題」は重要です。興味を引き、しかも内容を正確に伝える表題を選ぶべきで、実際に査読者から「表題と内容がマッチしていない」というクレームがよくあるそうです。

新しい概念や論議を呼びそうな内容を書くときは、査読者にその重要性が伝わるよう、研究の背景をIntroductionで丁寧に説明するといいでしょう。また実験手順について、査読者から「なぜこれこれを試さなかったのか?」といった質問・指摘を受けないよう、自分たちが最善の結果を得るための妥当なステップを踏んだことを示すことも大事です。

詳しくは、上の記事でご覧下さい!

 ☆ 記事が役に立ったら、「いいね!」をお願いします。 

「良い論文を書くコツ」過去の記事 ⇒ 第1回「表題の付け方」 / 第2回「AbstractとIntroductionの書き方」 / 第3回「見やすい図表の作り方」 / 第4回「Results and Discussion」 / 第5回「Experimental Section」 / 第6回「カバーレターの書き方」

■ Asian JOCのFacebookページもぜひ「いいね!」して下さい。同誌の新着論文の情報などをタイムラインで読めるようになります。
□ Asian JOC on Twitter http://twitter.com/AsianJOrgChem - TwitterでもAsian JOCの最新情報を配信しています。ぜひフォローして下さい。

カテゴリー: 一般 タグ: パーマリンク