2016年2月のワイリー理工書ベストセラーはこちら!

日本で2月に最もよく売れたWiley(Wiley-Blackwell, Wiley-VCHを含む)の理工書トップ5をご紹介します。3位・4位は、ともに日本人研究者が編者となった最新刊で、今回が初めてのランクインです。タイトルまたは表紙画像をクリックすると、目次やサンプル章(Read an Excerpt)など、詳しい内容をご覧いただけます。

OLED Display Fundamentals and Applications1位 OLED Display Fundamentals and Applications
 Takatoshi Tsujimura
 ISBN: 978-1-118-14051-2
 Hardcover / 256 pages / June 2012

OLEDディスプレイの設計・製造の基礎から応用までを、照明・フレキシブルディスプレイ・大画面TVなど多様な製品を例に取り上げて幅広く網羅。著者の辻村 隆俊氏はコニカミノルタ社のOLED事業部長。

2位 Applied Longitudinal Analysis, 2nd Edition
 Garrett M. Fitzmaurice, Nan M. Laird, James H. Ware
 ISBN: 978-0-470-38027-7
 Hardcover / 740 pages / August 2011

縦断的研究から得られたデータを分析するための最新のテクニックを解説する好評書の第2版。保健・医学から社会・行動科学まで幅広い分野で使える分析法を、実用的な見地から説明します。今回の改版で以下の6章が追加されました。Fixed effects and mixed effects models / Marginal models and generalized estimating equations / Approximate methods for generalized linear mixed effects models / Multiple imputation and inverse probability weighted methods / Smoothing methods for longitudinal data / Sample size and power

Evolutionary Computation in Gene Regulatory Network Research3位 Evolutionary Computation in Gene Regulatory Network Research
 Edited by Hitoshi Iba, Nasimul Noman
 ISBN: 978-1-118-91151-8
 Hardcover / 464 pages / February 2016

生物のさまざまな遺伝子が相互作用によって表現型を作り出す「遺伝子制御ネットワーク」 (gene regulatory networks, GRN)を進化型計算手法 (evolutionary computation, EC)を用いて解析するテクニックを扱う解説書。この計算手法を基本からステップを追って説明し、最終的には読者がその最先端までを理解できるよう構成されています。共編者のひとりは東京大学大学院 情報理工学研究科・伊庭 斉志教授で、各章の執筆者にも当分野の有力な研究者を迎えています。

Organic Redox Systems: Synthesis, Properties, and Applications4位 Organic Redox Systems: Synthesis, Properties, and Applications
 Edited by Tohru Nishinaga
 ISBN: 978-1-118-85874-5
 Hardcover / 616 pages / December 2015

首都大学東京・西長 亨准教授を編者に迎えて出版された本書は、トランジスタ・太陽電池・バッテリーなどの有機電子材料の合成のために酸化還元系(レドックスシステム)を開発・応用する手法を論じます。結合の形成と開裂、超分子系、分子設計などの主題を、特に遷移金属フリーの酸化還元系に重点を置いて解説し、有機電子材料の研究に関わる産学両界の読者に有益な一冊となっています。

Innovative Drug Synthesis5位 Innovative Drug Synthesis
 Edited by Jie Jack Li, Douglas S. Johnson
 ISBN: 978-1-118-82005-6
 Hardcover / 360 pages / December 2015

“Contemporary Drug Synthesis”をはじめ医薬品合成に関する良書を次々に生み出しているコンビを編者とする新著が出版から2ヶ月連続でランクイン。最近開発された新薬をケーススタディとして取り上げ、その合成経路を詳細に論じるとともに、そこで用いられるテクニックの長短所を解説します。医薬品合成の最先端について知識を得たい化学者・学生におすすめ。Chem-Stationさんの書評もご覧下さい。


ご注文は最寄りの書店・ネット書店で承ります。

カテゴリー: 書籍 タグ: パーマリンク