「ダボス会議」の開催で知られる国際的な非営利財団「世界経済フォーラム」(World Economic Forum)の「新興テクノロジーに関するグローバル・アジェンダ委員会」(Global Agenda Council on Emerging Technologies)は、昨年に続き、これからの世界にとって特に重要性が高いと考えられる10の新興テクノロジーを選定し、2月14日に発表しました。世界人口と資源需要の急速な増加が予想される今後数十年間にわたって、持続可能な成長の実現を助けると期待される技術が選ばれています。化学ニュースサイトChemistry Viewsが伝えています。
 ⇒ Chemistry Views: Top Ten Emerging Technologies in 2013
今回は、以下の10の技術が選ばれました。
- OnLine Electric Vehicles (OLEV)
 - 3-D Printing and Remote Manufacturing
 - Self-healing Materials
 - Energy-efficient Water Purification
 - Carbon Dioxide Conversion and Use
 - Enhanced Nutrition to Drive Health at the Molecular Level
 - Remote Sensing
 - Precise Drug Delivery Through Nanoscale Engineering
 - Organic Electronics and Photovoltaics
 - Fourth-generation Reactors and Nuclear Waste Recycling
 
選定理由については、Chemistry Viewsの記事ならびに世界経済フォーラムの発表をご覧下さい。
								




 ChemistryViews (無料ニュースサイト)
 Facebookページ: Chemistry by Wiley
 Wiley Asia Blog
 Wiley Job Network(求人サイト)
 ワイリー・ヘルスサイエンスカフェ(医学・看護学・獣医学ブログ)
 電子プラットフォーム Wiley Online Library
 Neutrino WebShop(株式会社ニュートリノ)
 オーヴィス株式会社(理工洋書専門書店)